しろもうふのひきだし

わたしのひきだしです

読書備忘録

読書備忘録#12_世界のエリートはなぜこの基本を大事にするのか

読書備忘録#12_世界のエリートはなぜこの基本を大事にするのか戸塚隆将さん 【読もうと思った動機】2013年発行の本。その辺にいる一般人の私でも、エリートと呼ばれる人のなにかを学べればいいなと思い、購入した記憶があります。当時、割と売れていた本だっ…

読書備忘録#11_佐久間宣行のずるい仕事術

読書備忘録#11_佐久間宣行のずるい仕事術佐久間宣行さん 【読もうと思った動機】ゴッドタンです。テレ東のこの番組がとても面白くて、気になってました。そのプロデューサーが佐久間さんということで、さらに独立したと聞いて、とても普通の人ではないなとい…

読書備忘録#10_スモールビジネスマーケティング

読書備忘録#10_スモールビジネスマーケティング岩崎邦彦さん 【読もうと思った動機】中小企業診断士の勉強をなかなか始められない中、情報収集中に目についた本。これは、2次試験の事例Ⅱを解くにあたり、とても有用だというレビューを見て、とりあえず買って…

読書備忘録#9_会計の世界史

読書備忘録#9_会計の世界史田中靖浩二さん 【読もうと思った動機】簿記をはじめとした会計の勉強を始めても、すぐに忘れてしまうし、そもそも覚えられない。業務で使うことがないってのもある。しかし、診断士で財務会計は必須だし、この科目を攻略しないと…

読書備忘録#8_確率面白すぎる知恵本

読書備忘録#8_確率 面白すぎる知恵本博学こだわり倶楽部 【読もうと思った動機】確率って、よくわからない。例えば、当たる確率10%だったら、10回試行すれば、当たるってこと?実際はそうではない。手術の成功確率90%って、なんだ?あと、数年前に友人から…

読書備忘録#7_世界失敗製品図鑑

読書備忘録#7_世界失敗製品図鑑荒木博行さん 【読もうと思った動機】勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。これは、過去の書籍から得た教訓である。確かに、ゲームとかやってても何で勝ったのかわからないけど、負けた時は何かしら自分の落ち度…

読書備忘録#6_PDCAプロフェッショナル

読書備忘録#6_PDCAプロフェッショナル 結果を出すための思考と技術稲田将人さん 【読もうと思った動機】「トヨタの現場とマッキンゼーの企画」というキーワードに惹かれて。どちらも、一流の人材を排出して結果を出している企業なので、結果を出すために何か…

読書備忘録#5_1分で話せ

読書備忘録#5_1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術伊藤羊一さん 【読もうと思った動機】上司から、「お前の言っていることは理解できない。俺はそこそこの大学を出ていて、俺の理解が足りていないということはない。ほかの…

読書備忘録#4_生産性 マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

読書備忘録#4_生産性 マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの伊賀泰代さん 【読もうと思った動機】気になる生産性+コンサル最高峰の会社であるマッキンゼーということで、手に取った。これなら、とりあえずの正解というか、基準みたいなものが得られると…

読書備忘録#3_実践型クリティカルシンキング

読書備忘録#3_実践型クリティカルシンキング佐々木裕子さん 【読もうと思った動機】クリティカルシンキングという言葉に興味を持った。手を動かして身に着けていくスキルとは異なり、考え方やスタンスというのは、早めにいろんな考えをもとに自分なりに確立…

読書備忘録#2_イシューからはじめよ 知的生産のシンプルな本質

読書備忘録#2_イシューからはじめよ 知的生産のシンプルな本質安宅和人さん 【読もうと思った動機】生産性向上など、世間では言われているが、よくわからなかった。生み出した価値を、投下した時間で割れば出てくることは知識では知っていたけれど、それから…

読書備忘録#1_岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた

読書備忘録#1_岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた 【読もうと思った動機】言わずと知れた、任天堂の社長。たびたびほぼ日にも出ていて、わたしの好きな任天堂の、社長ということ、糸井重里と仲が良いということで気になっていた人物。2015年7月11日に…